2009.07/23 [Thu]
懺悔のリアルタイム更新
きっと、
いつか、こういうことがあるだろうな・・・、とは思ってはいたんですけどね。
え?
奇数日0時1分更新を、本日は果たせなかったことです。
本当にごめんなさい。
今までだって、0時1分には間に合わなくて(執筆中で)、
ちょっと過ぎた時間に公開する(更新時間は0時1分の設定)ことはありましたけど、
今日は、全然全くダメでした。
奇数日更新を始めたのが、2009年1月からなので
これだけの期間があったら、一回くらいこういうこともあるさ、人間だもの。
実は、
この時間に、いつものように記事を作って、
いつものように0時1分更新にしてしまって、何事もなかったように振る舞うっていうのも、
選択肢にはあったんです。
見事にその邪魔をしてくれたのは、

財前ゴウさん (財前ゴウの総回診2 の該当記事)
まったくね、
人がつぶれて寝て、半年続いた更新が途絶える日の前日に、
30倍のアクセスを持つブログが記事の頭で、30分の1のブログへのリンクを張りますか?
どんなタイミングなんだという話ですよ、まったく。
彼は何者なんだ、いったい。
これじゃあ、TOPに 「日付が奇数の日に更新。」 って書いてるのに、
紹介された次の日に更新されてないっていう醜態を、多くの人が見たわけです。
もうごまかせないでしょう、これは。
だからこんな記事を書いておるわけです。
まぁ、それでも、
めいぷるダマシイさんよりも後に記述されていたことが、
不幸中の幸いだったのかもしれません。
あちらさんのアクセス数を見るに、あちらさんの方が多く人が流れているようです。
・・・
あんまりうれしそうじゃないな、って?
そりゃそうですよ、
こんなんで小躍りするほど、阿呆ではないのですよ。
わたし個人的には何とも間の悪いときに紹介されてしまった、っていうことは、
むしろPCの前で爆笑したくらいで、
大した問題ではないんです。
むしろ、こういう巡り合わせも含めて、彼はカリスマ的人気を誇っているのだろうと思ったくらい。
財前ゴウさんは、なぜこのタイミングで、
いくつものブログへのリンクを貼ったか?
それは、記事中に、FC2ブログランキングへのリンクを貼るためです。
これは間違いない。と思う。
21日~22日にかけて、FC2ブログランキング(メイプルストーリー)で、
しばらく1位だった「総回診2」が、2位に落ちるという事態が生じました。
これはまずい、と思った彼は、
記事末にバナーを設置するだけでなく、
記事中にさり気なくリンクを貼ろうと思い立ちます。
そこは、長年文章を書き綴ってきた手練、
瞬時かどうかはわかりませんが、不自然でない文章構成を考えだし、
いくつかのブログの紹介などと共に、ランキングへのリンクを入り込ませ、
無事、1位を再び確固たるものとしたのです。
どう考えても、あそこで自分のID付きのランキングリンクを貼るのは不自然。
と、わたしは思いますけどねぇ。
メイプルストーリー ランキング
こういう方法もあるわけですから。
(上のリンクは、ランキングへのリンクですが、Mouflogへのポイントは入りません)
そんな流れにうまく利用されたわけですが、
まぁこれからも、これまで通りやっていきますよ。
・・・
今日、PCを起動して自分のブログを見て、
なんとなく不自然に多いアクセス数を見て、
あー、でもシグナスのこと書いたからかなーとか適当に思っていたのですよ。
どこを見て気づいたのかもう忘れましたが、
気づいたときは驚きました。
「密かに覗いている」とあったように、
確かにときどき、財前さんの訪問者履歴は確認はしていました。
どんな形とはいえ、紹介されたことはうれしく思っています。
それから、ブログランキングの件ですが、
現状から言えば、総回診2が1位であるべきであろうと思ってもいます。
自主規制 が1位は、わたしは嫌です。
ときどきネタにしつつも、財前さんも同じように思っているのだろうと、
今回わかったようなつもりでいます。
現状、ある程度上位で、
1位を狙うような性格のブログ、うちくらいしかないですものね。
みんな温厚でいい人ばかりだから。
うちはその点、“いい人”じゃないから可能性はあるけど、
もっと大事なところで可能性がない。じゃあダメじゃん
・・・
などと、延々妄想を繰り広げましたが、ことの真相はわかりません。
別にどこかとケンカしたいわけではありませんので、
そんな変な深読みの方法もあるのね、くらいに思ってもらえれば、それでいいです。
25日からは、普通に戻れると思います。
これからも、Mouflogをよろしくお願いします。
いつか、こういうことがあるだろうな・・・、とは思ってはいたんですけどね。
え?
奇数日0時1分更新を、本日は果たせなかったことです。
本当にごめんなさい。
今までだって、0時1分には間に合わなくて(執筆中で)、
ちょっと過ぎた時間に公開する(更新時間は0時1分の設定)ことはありましたけど、
今日は、全然全くダメでした。
奇数日更新を始めたのが、2009年1月からなので
これだけの期間があったら、一回くらいこういうこともあるさ、人間だもの。
実は、
この時間に、いつものように記事を作って、
いつものように0時1分更新にしてしまって、何事もなかったように振る舞うっていうのも、
選択肢にはあったんです。
見事にその邪魔をしてくれたのは、

財前ゴウさん (財前ゴウの総回診2 の該当記事)
まったくね、
人がつぶれて寝て、半年続いた更新が途絶える日の前日に、
30倍のアクセスを持つブログが記事の頭で、30分の1のブログへのリンクを張りますか?
どんなタイミングなんだという話ですよ、まったく。
彼は何者なんだ、いったい。
これじゃあ、TOPに 「日付が奇数の日に更新。」 って書いてるのに、
紹介された次の日に更新されてないっていう醜態を、多くの人が見たわけです。
もうごまかせないでしょう、これは。
だからこんな記事を書いておるわけです。
まぁ、それでも、
めいぷるダマシイさんよりも後に記述されていたことが、
不幸中の幸いだったのかもしれません。
あちらさんのアクセス数を見るに、あちらさんの方が多く人が流れているようです。
・・・
あんまりうれしそうじゃないな、って?
そりゃそうですよ、
こんなんで小躍りするほど、阿呆ではないのですよ。
わたし個人的には何とも間の悪いときに紹介されてしまった、っていうことは、
むしろPCの前で爆笑したくらいで、
大した問題ではないんです。
むしろ、こういう巡り合わせも含めて、彼はカリスマ的人気を誇っているのだろうと思ったくらい。
財前ゴウさんは、なぜこのタイミングで、
いくつものブログへのリンクを貼ったか?
それは、記事中に、FC2ブログランキングへのリンクを貼るためです。
これは間違いない。と思う。
21日~22日にかけて、FC2ブログランキング(メイプルストーリー)で、
しばらく1位だった「総回診2」が、2位に落ちるという事態が生じました。
これはまずい、と思った彼は、
記事末にバナーを設置するだけでなく、
記事中にさり気なくリンクを貼ろうと思い立ちます。
そこは、長年文章を書き綴ってきた手練、
瞬時かどうかはわかりませんが、不自然でない文章構成を考えだし、
いくつかのブログの紹介などと共に、ランキングへのリンクを入り込ませ、
無事、1位を再び確固たるものとしたのです。
どう考えても、あそこで自分のID付きのランキングリンクを貼るのは不自然。
と、わたしは思いますけどねぇ。
メイプルストーリー ランキング
こういう方法もあるわけですから。
(上のリンクは、ランキングへのリンクですが、Mouflogへのポイントは入りません)
そんな流れにうまく利用されたわけですが、
まぁこれからも、これまで通りやっていきますよ。
・・・
今日、PCを起動して自分のブログを見て、
なんとなく不自然に多いアクセス数を見て、
あー、でもシグナスのこと書いたからかなーとか適当に思っていたのですよ。
どこを見て気づいたのかもう忘れましたが、
気づいたときは驚きました。
「密かに覗いている」とあったように、
確かにときどき、財前さんの訪問者履歴は確認はしていました。
どんな形とはいえ、紹介されたことはうれしく思っています。
それから、ブログランキングの件ですが、
現状から言えば、総回診2が1位であるべきであろうと思ってもいます。
自主規制 が1位は、わたしは嫌です。
ときどきネタにしつつも、財前さんも同じように思っているのだろうと、
今回わかったようなつもりでいます。
現状、ある程度上位で、
1位を狙うような性格のブログ、うちくらいしかないですものね。
みんな温厚でいい人ばかりだから。
うちはその点、“いい人”じゃないから可能性はあるけど、
もっと大事なところで可能性がない。
・・・
などと、延々妄想を繰り広げましたが、ことの真相はわかりません。
別にどこかとケンカしたいわけではありませんので、
そんな変な深読みの方法もあるのね、くらいに思ってもらえれば、それでいいです。
25日からは、普通に戻れると思います。
これからも、Mouflogをよろしくお願いします。
NoTitle